女性/40代 発達障害
2021/09/25~2021/09/25
中部, 新潟県, 胎内市
「新潟県から出られない」という縛りの中、訪れたのは「胎内市」。 観光地としてまだあまり知られていない町なので、どこへ行っても新鮮な驚きの連続です! 同じ日の旅についての記事がもう1本あります。
5 57 2
はしこ@発達障害
2021年9月末。 夏の暑さは過ぎ去り、快適な旅の季節がやって来ました。 しかし一方で、感染拡大防止の取り組みは続いており、わたしのパートナーは自宅のある新潟県から外に出ることを制限されていました
5 50 2
2021/07/18~2021/07/18
中部, 新潟県, 長岡市
旧山古志村。 新潟県中越地震(2004年)の被災地として知られる村落です。 山古志村は2005年の市町村合併により長岡市の一部となりました。 しかし「棚田」「闘牛」「ニシキゴイ」など独自の産業や
3 62 0
2021/07/11~2021/07/11
中部, 新潟県, 出雲崎町
出雲崎(いずもざき)町。 新潟県中部の日本海沿岸に位置する、人口4000人余りの小さな町です。 演歌歌手ジェロさんのヒット曲「海雪」に登場した町としてご記憶の方もいるかもしれません。 202
6 106 0
2021/10/09~2021/10/09
中部, 新潟県
運動不足。 それは、発達障害を持つわたしが常に抱える課題です。 疲れやすい体質のため、普段は家にこもりがち。 毎日近所を散歩できればいいのですが、「新たな刺激を求めがち」なADHDの特性ゆえ、決
10 139 2
2021/03/12~2021/03/12
東北, 山形県, 鶴岡市
2021年3月。 早春の日本海沿岸を走る1泊2日のドライブ旅に出かけました。 1日目は新潟県北の城下町・村上の食や文化を楽しみました。 https://www.cotravel.jp/diary
5 123 0
2021/03/11~2021/03/11
中部, 新潟県, 村上市
2021年3月。 雪国・新潟にも春がやってきました。 冬の間は感染対策と豪雪のため外出もままならなかったので、春を迎える喜びはひとしおです。 春休みで観光地がにぎわう直前、わたしとパートナー
10 260 5
新潟県中部の港町、寺泊(てらどまり)。 梅雨時の日曜日、寺泊にある「雨の日でも楽しめる観光スポット」を車で巡ってみました。 寺泊へのお出かけについては、以前の記事でも触れました。 「工事現場
5 311 0
新潟県中部の海沿いに位置する寺泊(てらどまり)地域。 釣りを楽しんだり日本海の絶景を見たりと、天気の良い週末は多くの人でにぎわう人気の観光地です。 混雑な苦手なわたしは、梅雨時の寺泊を車で訪れてみ
8 302 2
2020/10/03~2020/10/04
中部, 長野県, 小谷村
わたしにとって2度目の車中泊の旅。 【前編】では信州・白馬村を訪れ、吊り橋と水車小屋のある公園をゆっくり散策しました。 https://www.cotravel.jp/diary/index.ph
3 208 0
中部, 長野県, 白馬村
2020年9月にはじめての車中泊を経験し、その心地よさに魅了されたわたし。 翌月、2日間にわたる本格的な車中泊の旅に出かけました。 目的地は、大好きな信州・白馬村。 無理せず、ゆるいスケジュール
5 372 0
2020/09/21~2020/09/22
関東, 群馬県, 長野原町
発達障害を持つ著者が、はじめて車中泊に挑戦しました。 【後編】ではいよいよ車中での仮眠についてお届けします。 結びには、車中泊を体験して気づいた点をまとめました。 あなたの参考になればうれしく思
10 320 2
関東, 群馬県, 中之条町
【インドア派の発達障害者、パートナーに連れ出される】 わたしは感覚過敏を持つインドア派での発達障害者。 対してパートナーはドライブが大好きなアウトドア派。 そんなわたしたちにとって、休日の過ごし
11 371 2
2019/08/11~2019/08/11
東北, 福島県, 会津若松市
強烈な日差しがつむじに照りつける、2019年の盛夏。 インターネットで見つけた珍しい建物「会津さざえ堂」を目指して、家族の運転で福島に向かいました。 新潟から高速道路を使わずに日帰りで決行。
10 347 2
2019/08/02~2019/08/03
日本三大花火のひとつ、新潟県の「長岡花火」。 世界平和への願いが込められた、歴史ある花火大会です。 2020年より感染リスク軽減のため大規模な花火の打ち上げは休止されていますが、シンボルである花火
8 709 2
2020/01/18~2020/01/18
中部, 新潟県, 弥彦村
越後一宮(いちのみや) 弥彦(彌彦/やひこ)神社。 新潟県でもっとも歴史のある神社のひとつで、超自然的なエネルギーを感じられる「パワースポット」としても有名です。 弥彦神社一帯はここ数年で施設の改
6 464 0
2020/06/21~2020/06/21
中部, 新潟県, 見附市
新潟県の真ん中に、イギリス風のおしゃれな庭園があります。 そこは調和を大切にコーディネートされた植物たちが、刺激に弱い私をやさしく包んでくれる場所。 でも、それだけではないんです。 細かなところ
12 740 0
フォロー 3人
Tackie
まきお
William
フォロワー 2人
2021/04/12~2021/04/12
中部, 長野県, 長野市
みずしま
2016/11/20~2016/11/20
白倉栄一
2017/10/07~2017/10/11
YumiBumi
2020/12/23~2020/12/26
中部, 新潟県, 糸魚川市
2020/09/18~2020/09/18
中国, 岡山県, 瀬戸内市
しあん