枝いっぱいに実っている赤いグミ

     


9月半ばの良く晴れた日、知人と一緒に、長野県塩尻市にある平出(ひらいで)遺跡へ行ってきました。思っていたより広くて、気がついたら3時間も歩き回っていました。
私は、歴史にはそれほど興味がないのですが、自然や植物は大好きです。あちこちで植物観察を始めて、何度も知人を待たせてしまいました。

広い草原に並ぶ縄文時代の復元住居
「体を動かすことが大好きな知人」と「運動嫌いの私」という組み合わせで、平出遺跡にやってきました。秋晴れで散歩日和。ガイダンス棟の横にある駐車場に車を停めて、いざ出発です。

平出遺跡ガイダンス棟周辺の地図
「飲み物はいるかな?」
「なくても大丈夫じゃないかな。そんなに暑くないし。」
「それなら置いていこう。まず、ガイダンス棟で地図をもらいたいな。」
「そうだね、パンフレットがあるかもね。行ってみよう。」
私は線維筋痛症のため、すぐに疲れたり痛みがひどくなったりします。荷物はできるだけ軽いに越したことはないので、重量のある飲み物(と言っても、500ミリリットルのペットボトル1本ですが)は置いていくことにしました。
また、地図があると「自分のいる位置が分からない」という不安を和らげる助けになります。スマートフォンで確認しても良いのですが、画面の中の地図より動かない紙の地図の方が、落ち着いて広範囲を一度に確認できるため、私にとってはベターなのです。

ガイダンス棟にはスタッフの方がいて、「良かったら、平出遺跡のビデオがありますのでご覧ください。4分間なのですぐに見られますよ」と案内してくださいました。私たちはさっそくいすに座って、ビデオのスタートボタンを押しました。
「縄文時代から平安時代まで!すごく長い期間にわたって人が住んでいたんだね。」
「平安時代の家も、見た目は縄文時代とそんなに変わらない気がしてしまうなあ。庶民の家はすごく質素だったんだね。」
「風が吹き抜けて、寒そうだなあ。私は住めそうにないな。」
「泉があるんだね。水があるから人が住んでいたんだろうな。あとで泉まで歩いてみよう。」
ビデオを見終わった私たちは、スタッフの方にお礼を言い、周辺の地図をもらいました。

まがたま製作セット
地図の横には「まがたま」の制作セットが置かれていました。私は手作業が好きなので、興味をひかれました。
「良かったらご自宅で作ってみませんか。とても軟らかい石なので、紙やすりですぐに削れますよ。それからこうやって磨くと滑らかになります。おもしろいですよ。」
「やってみたいです。じゃあ、この緑とピンクのセットを一つずつください。」
「緑が100円、ピンクはすみません、150円いただきます。このあたりの角をもう少し落としておいた方が作りやすいですね。ちょっとお待ちください、こうやって。」
スタッフの方はいろいろな種類のやすりを取り出すと、購入した石を袋から取り出すと、形をさっと整えてくださいました。帰ったらさっそく作ってみようと思いました。

円錐型の復元住居


2軒ならんだ復元住居
地図を手に遺跡を見に出発です。
ガイダンス棟の前には「縄文の村」が広がっています。縄文時代の人々の住居が100軒以上も見つかっているそうです。

広場の中央に立つ細長い石


細長い石「立石」
縄文の村の広場中央あたりに石が立てられていました。信仰の対象だったのでしょうか。

古墳時代の復元住居


高床式の倉庫
次に来たのは「古代の農村(古墳時代)」です。

倉庫の中の床、木を削った跡


住居の中のかまど


かまどの横に並ぶ土器
木を刃物で整えたような跡があちこちにあり、私は「おしゃれだなあ」と思いました。
住居の中にはかまどがあり、調理に使えそうな土器もたくさんありました。

クヌギの実がついた枝
周辺には、さまざまな種類の木に実がなっていました。
クヌギの木の下に落ちていたドングリは、大きな帽子をすっぽりかぶったようなかわいらしい姿です。

色づき始めた桃
こちらの桃は、もう少しで食べごろでしょうか。

枝いっぱいのグミの実
グミの木は小さくて真っ赤な実を、まるで鈴のようにたくさんつけていました。

青いモミジの枝、実がなっている
モミジの種は、プロペラのような羽をつけた実の中に入っています。

「そろそろ次に行かない?泉までは距離がありそうだよ。」
「そうだった。泉に行きたいんだった。」
「痛みは大丈夫?歩けそう?」
「大丈夫、ありがとう。じゃあ行こう。」
植物観察に夢中になっていた私は、知人に声をかけられてようやく歩き出しました。
人々の暮らしに欠かせない水をたたえた「平出の泉」に向かって出発です。

塩尻市観光ガイド時めぐり「平出遺跡」:https://tokimeguri.jp/guide/hiraideiseki/
塩尻市ホームページ「平出遺跡」:http://www.city.shiojiri.lg.jp/tanoshimu/bunkazai/hiraideiseki/index.html
塩尻市ホームページ「平出遺跡公園ガイダンス棟」:https://www.city.shiojiri.lg.jp/smph/tanoshimu/hakubutukan/hiraideisekikoen/hiraideisekikoen.html

女性/30代 発達障害, 精神障害

九州地方在住。ボランティアから始めた地震被災者支援の仕事が終わり、現在将来を模索中。
発達障害、線維筋痛症、強迫神経症などあり。理解ある周囲のサポートを受けながら生活しています。
長く拒食症でしたが、今はおいしく食べています。旅先での食事もご紹介したいです。
・すきなもの:草、花、猫、スピッツを歌いながらドライブ
・すきな場所:お寺、水源、薄暗いところ
同じところにいても見ているものが違うとよく言われます。ちょっと違った視点での楽しみ方をお届けできたらうれしいです。

・発達障害者主体のNPO法人で活動しています。
HP:https://unevennpo.wixsite.com/decoboco

旅行エリア
中部, 長野県, 塩尻市
旅行期間
対象読者
発達障害 精神障害 高齢者 乳幼児連れ その他
見つけた設備・特徴 ピクトグラムの説明 新しいウィンドウで開きます

関連タグ
発達障害ADHD自閉症LD線維筋痛症塩尻市平出遺跡