きいちご蜜のかかったかき氷、スプーン

     


2020年9月末、岐阜県北部の飛騨高山へ、5泊6日の旅行に行ってきました。3日目はまず「陣屋前朝市」「宮川朝市」で、新鮮な野菜や果物、特産品を買ったり、お店の方々とのお話をしたりして楽しみました。
今回は、朝市のあとに訪れたカフェやレストランなどをご紹介します。

高山駅、カフェ、レストランの位置関係の地図
飛騨高山もあっという間に3日目です。陣屋前朝市、宮川朝市を楽しんだ私は、そのまま散策を続けることにしました。
今回は、以下(3日目後半)の様子をお伝えします。
【3日目・後半】町屋カフェ「福太郎」(緑の矢印のあたり)……中華そば専門店「M」(赤の丸印)……高山駅(紫の矢印)……飛騨餃子「あてや」(水色の丸印)
すべて徒歩で移動しました。高山駅から中華そば専門店「M」までが、直線距離で700メートルほどです。

酒屋の入り口の上につるされている杉玉


大きくて丸い杉玉、屋根が付いている
南から北へ宮川朝市をひととおり見終わったあたりで、酒屋さんに杉玉が飾られているのを見つけました。こんなに大きな杉玉、どうやって作るのでしょう?

古民家を利用しているカフェの外観
酒屋さんの並びに、カフェがありました。ちょうどのども乾いていましたし、少し歩き疲れていたので、一休みすることにしました。テイクアウトも可能ですが、店内も利用できました。私は店内の座敷席に上がりました。
私は線維筋痛症のため普段はすぐ疲れてしまうのですが、旅行中は楽しさで痛みを意識することが減ります。ただ、気をつけていないと急にだるさに襲われてしまうので、意識的な休憩は大事にしています。

赤い大きな花のある生け花
座敷には見事な生け花がありました。畳やすだれとの調和もすてきです。

カフェのメニュー表、ニワトリとヤギの写真がある
カフェで使われる卵などが作られている農場の、ニワトリやヤギの写真がかわいいメニュー表です。こだわりのコーヒー、みたらしだんご、ヨーグルトパフェ…。どれもおいしそうで、選ぶのにずいぶん時間がかかってしまいました。

店内の様子、古そうな道具がある


餅花の飾られた棚、掛け時計
注文品を待つ間、店内を見学しました。郷土史の本がたくさん置かれていました。

紙の袋に入ったコーヒー豆が並んでいる
こちらは販売されていたコーヒー豆です。それぞれの豆の違いや生産地など、詳しい説明書きもありました。

ずらりと並んだ瓶、果物が浸かっているよう
たくさん並んでいる瓶には、果実酒が入っているのでしょうか?

キイチゴの蜜がかかったかき氷
注文したかき氷が運ばれてきて、瓶の中身が分かりました。「地域の方々が収穫した果物などを持ってきてくれるので、それを自家製ジャムに加工しています」と、お店の方が教えてくださったのです。それをかき氷のシロップにも使っているとのこと。私が頼んだのは木イチゴ味です。おいしそうでしょう?氷もふわふわでした。

甘酒ときゅうりの漬け物
甘酒も注文しました。ホットもアイスもできるとのことで、私はアイスを飲みました。甘すぎず、素材の良さがよく分かる味です。お漬け物もセットで付いていました。

川と柳の木
さて、次はお昼ごはんを食べに移動です。宮川に降りられる階段があったので、川の横を歩きました。

川に赤いコイが泳いでいる


川の中の石に立っているカモ
コイやカモが、えさをやっている親子の近くに集まっていました。

商店街の中にある中華そば屋
中華そば専門店「M」に到着。店の前にイノシシのはく製が飾られていて、ちょっとびっくり。

イノシシのジビエラーメン
「飛騨いのししジビエラーメン」を食べました。脂身が多く見えますが、食べやすかったです。イノシシから取った出汁もさっぱりしています。おいしかった!

高山駅の改札口
切符を買う用事があったので、お昼ごはんの後の散歩も兼ねて、高山駅まで歩きました。改札口は2階にあります。

駅に置かれた木製のベンチ
改札口の前のベンチは、間伐材を使用した温かみのある木製です。側面には、飛騨地方で昔から作られていて、お土産としても有名な人形の「さるぼぼ」がデザインされています。

駅周辺の案内板
点字もついている駅周辺の案内図。

駅構内の案内板
こちらは駅構内の案内図で、音声案内も付いていました。

トイレの入り口


トイレの案内図
トイレは1階の外にありました。多機能トイレもあります。

外から見た「飛騨餃子 あてや」
3日目の締めは飛騨餃子の店「あてや」での夕食。

おつまみの味噌チーズと日本酒
日本酒も飲みたいなあと思っていたので、さっそく注文しました。おつまみの味噌チーズもおいしい。

餃子3皿とたれ
そして、いろんな味の餃子を楽しみました。山芋の入ったもの、ご飯入りのもの、どれもおいしい。薄めの皮はもちもちしていました。

シロップのかかったアイスクリーム
フルーツ味シロップのかかったアイスも食べました。これで、お腹いっぱいの3日目が終了。
まだまだ楽しみます!明日はどこに行こうかな?

・福太郎(町屋カフェ):https://fukutarou.com/
・飛騨高山中華そば専門店 M:http://www.le-midi.jp/m/
・飛騨餃子 あてや:http://www.xn--l8jvd1d.com/
・JR東海 高山駅:https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/tokai/takayama/index.html
 *「駅構内図」や「バリアフリー」のページを確認しておくと安心です。

女性/30代 発達障害, 精神障害

九州地方在住。ボランティアから始めた地震被災者支援の仕事が終わり、現在将来を模索中。
発達障害、線維筋痛症、強迫神経症などあり。理解ある周囲のサポートを受けながら生活しています。
長く拒食症でしたが、今はおいしく食べています。旅先での食事もご紹介したいです。
・すきなもの:草、花、猫、スピッツを歌いながらドライブ
・すきな場所:お寺、水源、薄暗いところ
同じところにいても見ているものが違うとよく言われます。ちょっと違った視点での楽しみ方をお届けできたらうれしいです。

・発達障害者主体のNPO法人で活動しています。
HP:https://unevennpo.wixsite.com/decoboco

旅行エリア
中部, 岐阜県, 高山市
旅行期間
対象読者
視覚障害 聴覚障害 発達障害 精神障害 高齢者 乳幼児連れ その他
見つけた設備・特徴 ピクトグラムの説明 新しいウィンドウで開きます

関連タグ
発達障害ADHD線維筋痛症飛騨高山高山駅